Cooperation

戻る

情報配信コーナー(2020年7月)

戻る

☆ 今月の栄養サポート通信 ☆

皆様の日々の暮らしに役立ちそうな栄養や食に関する情報とレシピを毎月定期的に配信しています。

 

今月のテーマはこちらです ↓↓

夏野菜の選び方?保存方法

 

南北の気候の違いを利用して栽培される日本の野菜は、年間を通じてたくさんの種類が収穫されます。特に夏場は、トマトやナスやきゅうりなど、いわゆる「野菜」といってすぐに想像される果菜類(実を食べる野菜)の収穫も多く、露地野菜のおいしい季節です。

キャンパスのある横須賀でもたくさんのお野菜が作られていて、農協や直販所では朝穫れの「よこすか野菜」を気軽に手に入れることができます。

【夏野菜の選び方?保存方法】※クリックで拡大
【夏野菜の選び方?保存方法】※クリックで拡大

しかしいざトマトを買おうと売り場に立った時、たくさんあるトマトの中から、どれを選ぶか迷うことはありませんか??

おいしそうなものを選ぶのはもちろんですが、直感でなんとなく選んでいる方も多いのではないでしょうか。

 

でもなんとなく選ぶのはもったいない!

同じ野菜でも、鮮度が良くうまみのある野菜の方が栄養価も高いのです。

せっかくだったら一番良いものを選びたいですよね。

 

そこで今回は旬の野菜のうまみ、栄養素をできるだけ多く取り入れられるように、夏野菜の選び方、そして保存方法についてご紹介します!→→→

 

 

ちなみに、野菜の一日の摂取目標量は一人350g です。

料理に換算すると小鉢で5皿分くらい。皆さん、食べられていますか??

ちょっとしたポイントをおさえて、おいしい野菜でより多くの栄養を取り入れましょう!

 

?今月のレシピ? 【夏野菜のカポナータ風】

今月ご紹介するお料理レシピは、「夏野菜のカポナータ風」です。

カポナータはイタリア南部のお料理。今回選び方と保存方法をご紹介した夏野菜のトマト、きゅうり、なす、かぼちゃを全て使用してアレンジしました。

それぞれの野菜の味わいが引き立つ甘酸っぱい味付けの簡単煮込み料理です。たくさん作って冷やして常備菜にしてもOKです。

旬のお野菜の味を楽しんでみてください!

過去の栄養サポート通信
前のページに戻る