研究活動?産学官連携Research
戻る第11回ヒューマンサービス研究会が開催されました
戻る令和3年11月7日(日)に、第11回ヒューマンサービス研究会が開催されました。
今回は、「ヒューマンサービスの実践-専門職の視点から」をテーマに、シンポジウムと一般演題として3演題のポスター発表がありました。ヒューマンサービス?シンポジウムでは、本学の6名の卒業生が、それぞれの実践活動をふまえ、ヒューマンサービスの実践者としての思いを発表してくださいました。
高橋幸子氏(看護学科1期生)は、小児訪問看護における寄り添うケアについて
三橋直樹氏(栄養学科3期生)は、終末期の栄養管理について
小野達也氏(社会福祉学科4期生)は、重度障害者の地域生活に移行するための支援について
藤井伸行氏(リハ学科理学療法学専攻1期生)は、地域におけるリハビリテーションについて
田口健介氏(リハ学科作業療法学専攻1期生)は、全人的な作業療法の実践について
稲留由美氏(ヘルスイノベーションスクール1期生)は患者中心の臨床試験について
お話してくださいました。
オンライン開催で、高校生、一般の方、保健?医療?福祉従事者、卒業生、本学教員に多数参加して頂きました。アットホームな中に、シンポジストの思いが伝わり、参加者も各々にヒューマンサービスの実践について考える機会になったかと思います。