天下足球网

戻る

神奈川県立保健福祉大学 開学20周年記念

戻る

神奈川県立保健福祉大学は平成15年(2003年)にヒューマンサービスの実現を理念とする保健?医療?福祉の総合大学として開学し、平成30年(2018年)に地方行政独立行政法人法に基づき公立法人化を経て、令和4年(2022年)に創立20周年を迎えます。

20年に亘り大学を支えてくださった多くの方々へ謝意を表すとともに、人生100歳時代やグローバル化など社会の変化に対応するため、ヒューマンサービスのマインド、知識とイノベーションに対する理解を兼ね備えた質の高い人材の育成に取り組み、より地域に必要とされる大学として飛躍を果たすために決意を込め、20周年記念事業に取り組みます。

理事長挨拶

 本学の開学20周年に臨み、一言ご挨拶を申し上げます。

 神奈川県や関係者各位のご尽力で県立大学としてこの横須賀の地に開学以来、早くも20年を経過し、卒業生も今や各地域や職域で中核を担う存在に育ちつつあります。本学の使命はヒューマンサービスという基本理念を体得した、保健?医療?福祉の世界のリーダーを世に送り出すことと心得て、学生、教職員が一体となって努力を重ねて参りました。平成30年には公立大学法人化し、イノベーションという理念を追加して、時間、場所、年齢という壁を越えた新時代の保健?医療?福祉の総合大学作りに挑んでおります。

 今後とも皆様方のご理解、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

理事長  大谷 泰夫

学長(20周年当時)挨拶

 20世紀、近代合理主義と自然科学の進歩により、多くの領域は専門分化され、それぞれは発展したのですが、全体性が失われ、多種多様な社会問題が生じるようになっていました。特に、高齢社会を向かえるにあたり、一つの専門職や限定された施設だけの対応や従来のアプローチの限界が出始めていたのです。そのような時、本学は誕生しました。各専門領域の壁を低くして、相互に理解し合う連携と協働ができる専門職教育とそれらを支える研究、地域貢献を推進させるためにヒューマンサービスという旗を掲げたのです。あれから20年、今、本学は、今日までの実績を踏まえて、日本を代表する保健?医療?福祉系の総合大学へと飛躍しようとしています。

 これからも、ご支援、ご協力のほどよろしくお願いします。

学長 中村 丁次

 

 

 

神奈川県立保健福祉大学 開学20周年記念寄付金のお願い(募集は終了いたしました)

神奈川県立保健福祉大学は平成15年(2003年)に開学し、平成30年(2018年)に地方独立行政法人法に基づく公立大学法人化を経て、令和4年(2022年)に開学20周年を迎えます。 本学は、保健、医療及び福祉の分野における高度で専門的な知識及び技術を教授研究するとともに、保健、医療及び福祉の分野に関する総合的な能力を有し、ヒューマンサービスを実現できる人材及び地域や国際社会において活躍できる人材を育成して、その成果を社会に還元し、もって県民の健康と生活の向上に寄与することを目的としています。この20年間で約7,000名を超える卒業生を輩出し、ヒューマンサービスのマインド、知識とイノベーションに対する理解を兼ね備えた質の高い人材の育成に努めてまいりました。

この度、開学20周年という節目の年を迎えるにあたり、本学の一層の躍進?発展を願い、開学20周年記念事業を実施することになりました。記念事業として、ヒューマンサービスを実践できる人材の育成という本学創立の原点に立ち返るとともに、保健?医療?福祉に係るヒューマンサービスの今日の実践?明日の実践?未来の実践を牽引し、先導することに資する教育?研究に邁進していくことを学生教職員ともども期して、記念碑の設立などを実施いたします。

 

記念碑の設立などのための資金については皆様からの御寄付でまかなうこととし、寄付金という形で集めさせていただくことになりました。御寄付いただいた額に応じて感謝の気持ちを込めて記念碑に御芳名を刻むこととさせていただきます。

 

経済状況の厳しい折、誠に恐縮ではございますが、神奈川県立保健福祉大学が未来にわたって学生?卒業生?地域のみなさまに支えられ、地域の知の拠点として魅力ある大学であり続けるために、卒業生、在学生保護者、本学関係者ならびに有志の皆様には、本寄付金の趣旨に御理解と御賛同をいただくとともに、何卒特段の御支援と御協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

神奈川県立保健福祉大学 理事長 大谷泰夫

神奈川県立保健福祉大学 学長  中村丁次

 

 

 

20周年記念事業

開学20周年記念式典について

 

  • 開学20周年記念式典を開催しました<1月16日>

2022年12月27日(火)に開学20周年記念式典をよこすか芸術劇場で開催いたしました。

式典には神奈川県知事、神奈川県議会議長、横須賀市長、小泉衆議院議員他合計600名を超える方々にご参加いただきました。

詳細については、こちらをご覧ください。

クラウドファンディングについて(プロジェクトは成立いたしました)

 

  • 第二目標達成のお礼と、プロジェクト成立のお礼 <11月25日>

本特設サイトをご覧いただき、ありがとうございます。
記念碑設立に向けたクラウドファンディングについては、総勢112名よりご厚志を賜りました。
第二目標額を達成させていただきましたこと、この場をお借りして心よりお礼申し上げます。

皆様の想いを無駄にしないよう全力で20周年記念事業に取り組む所存です。
引き続き本学へのご支援、ご鞭撻を賜りますようよろしくお願いいたします。

 

 

  • 第一目標達成のお礼と、次なる目標にご協力おねがいいたします <8月4日>

本特設サイトをご覧いただき、ありがとうございます。
現在、寄付金目標金額に対し、114%の寄付を頂いております。
記念碑設立に向けたクラウドファンディングに多くの方よりご厚志を賜りましたこと、第一目標である額を達成させていただきましたこと、心よりお礼申し上げます。

クラウドファンディングサイトには、ご寄付くださった方からの応援コメントが掲載されております。
20周年の節目に本学を応援してくださっている方々のお気持ちを記念碑の設立趣旨と共に残すことができるのは大変意義深いと改めて感じております。
おかげさまで、第一目標を達成したことにより、記念碑を設立することが可能となりました。誠にありがとうございます。

そして、残り27日間という期間ですが、 第二目標として450万円への挑戦をさせていただきたいと思います。
第二目標は、ヒューマンサービスの創始者である阿部志郎 初代学長の歩みを振り返り、あらためてヒューマンサービスの実践について皆さまにご理解を深めていただくため、阿部志郎氏の自伝書を作成したいと考えております。
寄付募集は8月31日(水)午後11時まで行っておりますので、引き続きご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

  • 記念碑の設立に向けてクラウドファンディングに挑戦しています <7月20日>

開学20周年記念事業の一環として行う記念碑の設立などのための資金については、皆様からのご寄付でまかなうこととし、クラウドファンディングを通じて、寄附金という形で集めさせていただくことになりました。

20周年を迎える本学を支えてくださっている皆様、そして、これを機会に本学の理念?活動について、広く知っていただき、皆様と共に歩みを始める新たな「礎」として記念碑を設立したいと考えております。

本寄附金の趣旨にご理解とご賛同をいただくとともに、何卒特段のご寄付とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

  • 関連記事 

20周年記念事業「ヒューマンサービスの実践」記念碑設立のためのクラウドファンディングを開始しました

 

 

 

記念碑について

 

  • 記念碑建立及び除幕式<1月16日>

12月中旬に記念碑が横須賀キャンパス 交流プラザに建立されました。

記念碑のデザインは、本学の大学ロゴをモチーフとしたデザインで、記念碑には、本学のミッションであるヒューマンサービスから『ヒューマンサービスの定義』を抜粋し、石に刻みました。お近くに来られた際は、是非ご覧ください!

また、記念碑建立及び植栽等周辺整備の費用については、7~8月に行ったクラウドファンディングにてご寄付いただいた資金を活用させていただきました。

記念碑建立に関わっていただいたすべての方に感謝申し上げます。

 

写真左から中村学長、大谷理事長、阿部名誉学長
写真左から中村学長、大谷理事長、阿部名誉学長

12月27日には記念碑除幕式が横須賀キャンパス 交流プラザにて執り行われました。

除幕式には大谷理事長及び中村学長のほか、阿部名誉学長にもご参加いただきました。

除幕式は関係者のみで、和やかな雰囲気で行われました。

 

  • 記念碑デザイン投票結果 <7月20日>
採択されたデザインです
採択されたデザインです

6月下旬~7月上旬にかけて、開学20周年記念事業?記念碑デザイン投票が学内にて行なわれました。
4つのデザイン候補より投票者から約60%の支持を集め、こちらのデザインが採択されました!

本学の大学ロゴデザインをモチーフとし、温かみのあるフォルムと色合いで「ヒューマンサービス」を継承していく、そのような想いが形になる記念碑に仕上がると確信しております。

ちなみに大きさですが、高さ195㎝、幅130㎝、奥行32㎝(予定)と、存在感ある石碑に仕上がりそうです。
設定場所は横須賀キャンパス 交流プラザ内を予定しております。
石碑の建立進捗は、本ページ上でお知らせする予定です。どうぞお楽しみに。

 

  • 記念碑デザイン投票を行っています <7月1日>

開学20周年記念事業の一環として、ヒューマンサービスをこれからも継承していく想いを込めて学内に記念碑を設置することが決まりました!

複数あるデザイン案より本学学生?教員?職員を対象に「記念碑デザイン投票」を行っております。

想いを形にする大事な記念碑です。どのデザインが採用されるのか? とても楽しみです。

確定したデザインは追って本ページ上でお知らせする予定です。

 

 

記念品について

 

  • 20周年記念式典参加記念グッズの缶バッジイラストが完成しました <11月25日>

本学開学20周年を記念して、いくつかの企画が進行しておりますが、その一つとして記念式典出席者への出席記念配布品の「缶バッジ」作成を進めております。

この缶バッジイラストについて、「大学の20年の歩みをイメージした絵」「自分にとっての保健福祉大学」をテーマに本学学生を対象に募集を行いました結果、こちらの2点のイラストに決定しました。

このテーマと作者の想いが一体となった温かみのあるイラストを作成していただいたお二人に感謝したいと思います。

 

リハビリテーション学科   理学療法学専攻 4年    澤成光奈さん

澤成光奈さんコメント

 

「相互理解」「連携?協働」「その人らしさ」など、大学が大切にしている考え方に優しさや温かさを感じ、様々な方面で活躍されている先輩方や私たち在学生、県大に携わる方々がこれからも温かさを周りに伝えていける存在になれたら、という願いを込めて描きました。

デザインには校章、KUHS、市花のハマユウを取り入れています。

社会福祉学科 2年   榮田 美咲さん

榮田 美咲さんコメント

 

ボランティアサークルアナーコットでカンボジアと関わりを持ったり、諸外国との繋がりがあったり、また学内の指導では多職種連携を進めたりと、人々が人種や職種を問わずに繋がることのできる大学の働きかけや歩みと、それらひとつひとつが大切なピースになっていることを表現しました。

開学20周年記念誌について
前のページに戻る