Department

戻る

保健福祉学部

戻る

保健福祉学部の授業の一部を動画でご紹介します。本学での学びをぜひ体験してみてください。

 

 

象徴科目

テーマ:ヒューマンサービス論Ⅱ(第4回)

講師:社会福祉学科 新保 幸男 教授

 

ヒューマンサービス論Ⅱは、本学のミッションであるヒューマンサービスについて、学生一人ひとりが深く理解することを目的とした科目です。この科目では、毎回リアクションペーパーを活用した授業を行っています。

(動画時間 約21分)

ヒューマンサービス論Ⅱ(第4回)の授業を見てみる(YouTubeへ移動します)外部リンク

人間総合科(全学科共通科目)

テーマ:心理学

講師:人間総合科 生田 倫子 准教授

 

人間総合科では、保健?医療?福祉の分野に関わる人材として求められる教養や知識を身につけるための授業を開講しています。

「心理学」とは何か、この分野の専門職を目指すみなさんが「心理学」を学ぶ意義とは何かについてお話しします。

(動画時間 約12分)

人間総合科の授業を見てみる(YouTubeへ移動します)外部リンク

栄養学科

テーマ:臨床現場における管理栄養士の役割-栄養ケア?マネジメントの概要-

講師:栄養学科 五味 郁子 准教授

 

栄養学科のみなさんが目指す「管理栄養士」は日々どのような役割を担い、どんな仕事をしているのでしょうか。今回は、病院における管理栄養士の仕事を例に、管理栄養士が行う「栄養ケア?マネジメント」についてお話しします。
(動画時間 約8分)

栄養学科の授業を見てみる(YouTubeへ移動します)外部リンク

リハビリテーション学科

テーマ:精神障害と作業療法

講師:リハビリテーション学科 奥原 孝幸 教授

 

作業療法では、その人にあった作業活動を、その人に合わせて調節しながら用いることで、その人らしい生活ができるように支援を行っていきます。

今回は「精神障害」をテーマとし、精神障害を持つ方々を作業療法によってどのように援助するかについて解説します。また、作業療法士が寄り添う「心」とは何かについて、一緒に考えてみましょう。
(動画時間 約40分)

リハビリテーション学科の授業を見てみる(YouTubeへ移動します)外部リンク
  • 講師の職位は、動画作成当時のまま記載しております。 
前のページに戻る