トピックスTopics
戻る3月14日(金)に令和6年度実践教育センターの卒業式を開催しました。
戻る学長及び理事長から、現場に身を置きながら修了まで成し遂げた卒業生への敬意とともに、保健?医療?福祉分野の実践者としてのさらなる成長と飛躍に向けて、実践教育センターや本学の保健福祉学研究科、ヘルスイノベーション研究科も活用いただきながら、現任者の生涯学習の継続への期待を込めたお祝いのことばをいただきました。
卒業生のことばでは、本学のミッションである「ヒューマンサービス」の実感や、同じ志の様々な現場にいる仲間と紡いだチームワークなど、卒業までの学びの中から得られた成果を活かし、それぞれの実践の現場での活躍に向けた意気込みが述べられました。
課題の難しさに頭を悩ませた日々や、公私を両立させて続けてきた学びへの取組など、一人一人の様々な困難や苦労を昇華させて、卒業生は、達成感あふれた満開の笑顔で卒業の喜びを表していました。
実践教育センターでは、保健?医療?福祉分野で活躍する皆さんの「学びたい」気持ちをこれからも応援します。皆さんが「学びたい」と思ったときにお応えできるよう、これからも研修事業をブラッシュアップし、教育の質を高め、教育環境を整えて参ります。
この度は、ご卒業おめでとうございます。











